地中海の小国~Malta~

マルタ留学やマルタのおすすめスポットについて書いてます!

留学に持っていくもの【マルタ留学】

こんにちは、Emmaです。

 

今回は、過去2回のマルタ長期留学(9月~2月まで)を経験した私が、マルタで生活して

「日本から持ってきて良かったもの」

「持ってこなくても良かったもの」

「持ってくればよかったと後悔しているもの」

をいくつか紹介します。

 

特に2か月以上の(長期)留学生・滞在者の方に参考になれば幸いです!

 

 

1. 「日本から持ってきて良かったもの」

サランラップ

海外のラップは切り離しにくく、すごく使い勝手が悪い。ラップに関しては日本の技術の高さ・性能の良さを実感◎

 

クリップオン

パスタなどの袋をとめる時に大活躍!

 

タッパー

マルタでもスーパーなどでタッパーは売っていますが結構値段がお高め。。。100均のものなど安いのでもいいのでいくつか日本から持っていくとかなり便利!(特に自炊する人は必須!!)

ついでに、レンジでチンするタイプのタッパー(例:レンジでパスタが作れるタッパー)などもあると便利です。

 

ドライヤー

海外対応のもの◎

特に、語学留学される方で寮に滞在する方は、(寮にもよりますが)ドライヤーがない場合が多いので、日本から持っていくことを強くおすすめします!

 

ヒートテック

ヒートテックに関わらずUNIQLOの洋服は優秀!イタリアやフランスなど周辺のヨーロッパにも店舗はありますが、日本で買うより値段が高くなるので、日本から何枚か持ってくることをおすすめします。

 

どれくらいの期間マルタに滞在するかにもよりますが、ある程度薬は持って行った方が安心して過ごせます。マルタは乾燥しており、特に日本人は『マルタ風邪』なるものにかかるとされているので、のど飴や風邪薬が多めにあると安心です◎

 

折り畳み傘

冬は雨季シーズンなので、折り畳み傘があると重宝します。

 

 

2. 「持ってこなくても良かったもの」

カイロ

冷え性の人はあると便利。マルタでは基本いらないです。冬に他のヨーロッパなど旅行する予定の人はあってもいいかもしれません。

 

湿布

ハイキングなどアドベンチャー系が好きな方は使う機会があるかもしれませんが、マルタ滞在中に使う瞬間はほぼないと思われます(苦笑)

 

日本製のシャンプーやボディソープ

海外は基本的に硬水で、日本は軟水。シャンプーなどの成分も日本と異なるため、マルタでシャワーを浴びた際、日本のシャンプーなどでは泡立たないことがあります。日用品は現地購入しましょう。

 

参考書

1~2冊はあっても〇。しかし、個人的なアドバイスとして、マルタでは英語を話す機会を大切にしましょう。

折角、日本では経験できない環境にいるので、参考書を見るだけでなく、外に出て学んだ英語を使って人と会話し、「生きた英語」を身につけてください!!

 

 

3. 「持ってくればよかったと後悔しているもの」

歯ブラシ

海外の歯ブラシはヘッドが大きい。日本はヘッドが大小さまざまで、そんなにかさばらないし自分好みの歯ブラシを多めに持ってきてると◎

 

ピンチハンガー

下着や靴下などこまごましたものを干すときに便利。場所も取らないし、安物であれば帰国時には捨てたり、他の人にあげることができるので荷物にもなりにくいです。

 

蚊に刺された時用のムヒ

夏からまだ暖かい11月初旬まで蚊がいます。私の場合、蚊よけのスプレーは持っていきましたがムヒは持っていかなかったので夜中は刺されまくって大変でした。。。あるとかなり良い◎

 

カーディガン

10~11月や2月~3月は季節の変わり目で日中と朝晩の寒暖差が結構あります。日中でも日陰に行くとかなり寒いので気軽に脱ぎ着できるニットカーディガンやジャンパーがあると良い◎(マルタでも服は買えるけど、ユニクロのカーディガンを一枚でも持っていくとかなり違う)

 

 

4. まとめ

基本的に、服は捨てても良いものを持っていくと、帰国時にその分お土産などを入れるスペースができるので、ヨーロッパでたくさんお買い物をしたい方にはそのような方法もおすすめします。

 

今回、記事には書いていませんが、長期滞在の方は日本の調味料もいくつかあると便利です。マルタには沢山アジアンスーパーがありますが、値段は円安も相まって(モノによりますが)かなり高価になってます。(2023年3月現在)

 

マルタ留学経験者、旅行したことある方、で「こんなのもあると便利だった」「これは必要なかった」など意見・感想等ありましたら、ぜひコメントお願いします!

 

また、質問等ありましたら可能な限りお答えいたしますので、お気軽にご質問ください!